ブログ

歯科麻酔セミナーを受講しました!

先日、院長麻美先生と衛生士8名で、日本美容歯科医療協会の清水先生による、浸潤麻酔、採血、ルート確保点滴療法についてのセミナーを受講しました。

 

 

歯科衛生士も麻酔ってできるの?と疑問に思われる方もいる思います。あまり広く知られていませんが、法律上では歯科医師の指示のもと診療の補助として歯科衛生士でも麻酔は行えます。

歯科関連法から始まり、麻酔をするために必要な知識・技術、アナフィラキシーショック時の対応法、AEDの使い方などを教えていただきました。

 

麻酔の実習は模型で行いました。模型とはいえやっぱり針を扱うのは緊張しましたし、とても難しかったです。

 

清水先生のおもしろいお話と(笑)丁寧でわかりやすい説明のおかげで、時間が過ぎるのがあっという間でとても楽しいセミナーでした。

 

セミナー受講後は、みんなで残ってルート確保の相互実習を行い、緊急対応時のWEB講座と試験も受けました。みんなとても熱心です!

 

まだまだ練習は必要ですが、患者様に安全に安心して歯科麻酔を施術できるように、相互実習などで練習を重ねていきたいです。

講師の清水先生をはじめ、このような機会を与えてくださった院長麻美先生ありがとうございました!学んだことをしっかりと日々の診療にいかしていけるように頑張ります(^_^)✩

 

練馬にお住いの方に寄り添った歯医者さん

すずしろ歯科 歯科衛生士 うっちー

お困りごとやお問合せは下記まで、お気軽にどうぞ!

TEL:03-5933-9992

住所:東京都練馬区中村北1-10-12 メディカルポート1F